社員ブログ
前回投稿した、ホットサンドメーカーを正月休みに帰省した子供たちに自慢したら、ある日
Amazonから荷物が送られてきました。
送り主は息子で、開けてみると中身はパーコレーターでした。
アウトドア用品売り場などで以前から目にしていましたが、何故か今まで手を出さなかった
アイテム
最大の特徴は、その抽出方法。
沸騰したお湯が、蒸気圧によりパーコレーター中央にある管から吸い上げられ噴出し、バスケ
ットと呼ばれる内部パーツにおさめられたコーヒー豆にかかることで、コーヒーを抽出されます。
味は抽出にかける時間、温度などにより異なる様ですが、パーコレーターで淹れるコーヒーの
美味しさは味だけでなく、雰囲気!
まずはポット部分に水を入れお湯を沸かし、沸騰したらコーヒーの入ったバスケットをセットし、
フタを閉めます
沸騰したお湯がコポコポ・カタカタと心地よい音を立てながら、パーコレーター内を循環するのを
聞きながら、フタの取っ手部分が透明になっているので、ここで抽出加減を確認しお湯の色がコー
ヒー色になったら完成です。
「何で送ってきた?」とLINEしていた息子から夜になって一言
「ホットサンドにはコーヒーでしょ」と返事が・・・。
アツアツで苦みのある味は息子の言う通りキャンプの朝にホットサンドと相性抜群だと思いますので
もう少し暖かくなったら美味しいコーヒーを淹れに出かけてみたいと思います。