社員ブログ

12月10日 正体は・・・!

丸い噴水?の正体は・・・!

こんにちは、今年も残りわずか、風邪などをひかない様に気をつけましょう!

さて、今回もバイクに乗って〇〇巡りシリーズみたいになっていますが、仲間のSNSで見かけて興味を持った施設のご紹介~ その名は「円筒分水工」!

          

最初は、丸い円の施設から水が湧き出る噴水の様な施設かと思ったら、調べてみると元々は水田などに公平に農業用水を分配する為に考えられた分水施設である事が分かりました。
川の水を分けようとした際に水面付近が川底より流れが速く、川の中央が川岸より流れが速いので、正確に水を分ける事が難しく、各地で紛争が多かったが、円筒分水は流量の変化にも公平に分水出来る事から各地に作られ始めたとの事で先人の知恵はすごいなと感心しました。

早速検索してみると自宅の近くにも何カ所かあったので、ご近所からと巡ってみました。 施設それぞれ住宅街の真ん中や森の中や田んぼの中とゲームの宝探しの様な感じで 「えっこんなところに!」と探すたびにワクワクが・・・・。
しかし、何か所目かの千葉の多古町にある円筒分水に行ってみると、水が抜かれており畑で作業していた人に聞いてみると田んぼが終わると水を抜いてしまうので、また来年の春先から夏ごろまでに来たら良いと教えて頂き、あえなく円筒分水巡り~今年は終了~!

帰り道ルートを考えていると何度か訪問しているたまご屋さんが近くである事に気が付き、たまごかけご飯を食べて帰る事に急遽予定変更 このお店はお代わり自由のご飯とみそ汁のセットが360円でオーダーすると採りたて卵をなんと食べ放題! お土産に買ったロールケーキとプリンもおいしく、家族にも好評でした!

円筒分水は知らない方も多いと思いますが、まだ全国に何カ所も有るようなので興味のある方は、お近くの先人の知恵を見学に訪れてみては如何でしょうか?

          

 
Page top