社員ブログ

9月12日 日本酒の季節到来

こんにちは管理部の染井です。 いよいよ日本酒の美味しい季節が近づいて来ました。
前回、日本酒は原材料やお米の精米歩合で8種類に区別されると言うお話しをさせて頂きましたが、今回は味や香りで4系統に分けられるお話しをしようと思います。
早速ですが、下記の様に分けられます。

1 「薫酒 くんしゅ」 華やかな香りが特徴
 甘い果実や花のフルーティな香りが特徴です。
 「大吟醸」などの吟醸系がそれに当てはまります。今、ブームですね。

2 「爽酒 そうしゅ」  すっきり爽やか
 日本酒の中では最も軽快な香味で、すっきりとした飲みやすさが特徴
 普通酒や醸造がそれに当てはまり、淡麗辛口タイプです。

3 「醇酒 じゅんしゅ」 ふくよかな旨味とコク
 お米の旨味やコクを感じるタイプで、純米系が当てはまります。
どっしりしていて、味付けの濃い料理にも負けません。

4 「熟酒 じゅくしゅ」 熟成された個性派
古酒や熟成酒などが当てはまります。
 ドライフルーツやスパイスに例えられる香りと、とろりとした飲み口です。

皆さん、覚えていただけましたか?まだと言う方は是非とも下表をご覧下さい。 話は変りますが
「前回、お花見で記憶を失くしたお話しをしたかと思いますが、あれから幾度となく呑み会へ参加、 同程度の飲酒をしておりますが記憶を失くす事はありません。隣に座る女性が関係するのか?」
次回はもう少しだけ、日本酒の種類分けについてお話ししたいと思います。お楽しみに。

            

Page top